かんたん3ステップの作り方
Step01|高さを整える
紙袋を平らなところに置き、側面に元々ついている折り目から大体2cmくらい上をカットします。

▲大体2cmくらいでOK

▲カットしていく
紙袋の元々ついていた折り目に沿って内側に折り込みます。

▲しっかりと折りぐせをつけると仕上がりが綺麗に
Step02|三角形に切り込みを入れる
短い辺の中央あたりに三角形の切り込みを入れます。
※カットしないと折り込んだ際に尖る箇所ができてしまい危険です。

▲大体三角形になっていればOK

▲両端を三角形にカット
元々ついていたまちの折り目に合わせて紙袋を閉じます。

▲しっかりと折りぐせをつける
ポケットティッシュの幅に合わせて、両端を折り込みます。少し余裕を持って折っておくと、いろんなサイズのポケットティッシュに合わせられます

▲少し大きめに折る
Step03|仕上げる
紙袋の持ち手を外します。

▲丁寧に外すと仕上がりが綺麗に
ポケットティッシュカバーの幅に合わせて折り、重なった部分を両面テープやのり、ホッチキスなどで止めます。

▲両面テープが簡単でおすすめ
最後にティッシュを入れて、紙袋の持ち手で作ったバンドをはめたら完成!

▲ティッシュを引き出してからセット

▲持ち手で作ったバンドをはめる

▲完成!
 
 
\色んな紙袋の活用方法が知りたいなら/

















